検索
この検索ボックスを閉じる
trekking02.jpg

初心者からベテランまで楽しめるトレッキングパラダイス

八幡平はその名の通り、頂上付近が平になった台地状の成層火山です。高低差の少ない頂上の地形は、子どもからシニアまで、重装備の必要なしにハイキング気分で気軽にトレッキングを楽しめます。
また、岩手山と共に、それぞれ日本百名山の一座に数えられ、安比高原の前森山から八幡平、裏岩手連峰、岩手山、焼走り登山口へとつながる本格的な登山ルートは、「岩手山・八幡平・安比高原50kmトレイル」と呼ばれる日本有数のロングトレイルです。
その馬蹄状のルートの特徴を活かし、安比高原や八幡平温泉郷を拠点に、短く分けた日帰り登山を繰り返して踏破を目指す方もいます。
初心者からベテランまで、時間や体力に応じたコースが選べるトレッキングパラダイス。
国立公園の大自然を、思う存分味わってください。

おすすめ散策トレッキング ルート

トレッキングの装備

トレッキングに必要なもの

気軽にアクセスできる八幡平山頂エリアでも、最低限の準備は必要です。
【持ち物】

  • 上下分かれたレインウエア
  • マップ
  • 健康保険証のコピー
  • タオル
  • 飲料水
  • バンドエイド
  • おやつ(行動食)
  • 手袋

 など

以下は必要に応じて

  • 昼食
  • 持病薬

 など

【感染症予防携行品】

  • マスクまたはフェイスマスク等
  • ※マスクの落とし物が増えています。
    風に飛ばされないようにご注意ください。

安全なトレッキングと自然保護のために

  • ガイドが同行している時は、ガイドの指示や注意に従ってください。
  • 天気予報をチェックし、天候が悪くなったら引き返しましょう。
  • 登山中に雷が鳴り始めたら、近くの避難小屋へ避難しましょう。
  • 携帯の電波は届かないので注意しましょう。
  • 夏でも薄手の長袖を着用しましよう。
  • ゴミはすべて持ち帰りましょう。
  • 高山植物は採らない、踏まないを心がけましょう。
  • 野生動物に餌を与えたり近づいたりしないでください。
  • 昆虫や小動物を捕らないでください。
  • 登山道・木道以外は立ち入らないようにしましょう。
  • ペットの同伴は野生動植物への悪影響につながる場合がありますのでご遠慮ください。
  • ※登山道は新設・廃道、経年変化や一時的な変化によって、当サイトに記載された状況と異なる場合があります。
  • ※ビジターセンター等で現地情報を入手するなど、各自の責任において無理のない計画を立てましょう。

おすすめ散策トレッキング ルート

八幡平頂上エリア

八幡平頂上エリア

御在所・蓬莱境エリア

御在所・蓬莱境エリア

松川温泉・八幡平温泉郷エリア

松川温泉・八幡平温泉郷エリア

八幡平の山野草

コメバツガザクラ

5月下旬-6月上旬

ショウジョウバカマ

6月-7月

ノウゴウイチゴ

6月-7月

ヒナザクラ

6月-7月

ツバメオモト

6月-7月

イワナシ

6月-7月

キヌガサソウ

6月-7月

サンカヨウ

6月-7月

ミツバオウレン

6月-7月

イワカガミ

6月-7月

シラネアオイ

6月-7月

チングルマ

6月-7月

ハクサンチドリ

6月-8月

ツマトリソウ

6月-7月

イワハゼ

6月-7月

ワタスゲ

6月-7月

ミツガシワ

6月-7月

ヒメシャクナゲ

6月-7月

コバイケイソウ

6月-7月

ウサギギク

6月-7月

イワイチョウ

6月-7月

オオバキスミレ

6月中旬-7月中旬

ミズバショウ

6月中旬-下旬

ギンリョウソウ

6月下旬-7月

オオバタケシマラン

6月下旬-7月

ミヤマキンポウゲ

6月下旬-7月上旬

ゴゼンタチバナ

7月上旬-中旬

エンレイソウ

7月上旬

クルマユリ

7月

モミジカラマツ

7月

シナノキンバイ

7月-8月中旬

ハチマンタイアザミ

7月-8月

ニッコウキスゲ

7月-8月

シラタマノキ

7月-8月

ハクサンフウロ

7月-8月

キンコウカ

7月-8月

ヨツバシオガマ

7月-8月

ムシトリスミレ

7月中旬

アオノツガザクラ

7月中旬

ツルリンドウ

7月中旬-9月中旬

オオタカネバラ

7月下旬

ミヤマアキノキリンソウ

8月-9月

オクトリカブト

8月-9月

エゾオヤマリンドウ

8月-9月

ウメバチソウ

8月-9月

タチギボウシ

8月-9月

ja日本語