

十和田八幡平国立公園を自転車でサイクリングしよう!
経験レベルに応じた素晴らしいサイクリングルートがあります!八幡平には、ロードバイクに触れたことがない方から、世界クラスのサイクリストまで、誰でも楽しめるルートがあります。あなたにぴったりのルートをご提案します!
特に、エキスパートコースは上級サイクリストにおすすめで、八幡平ヒルクライムレースコースも含まれています。八幡平の大自然に足を踏み入れましょう!標高の違いや、休憩や観光ができる中継スポットの情報もご案内します。自転車レンタル店やパワーランチの情報も非常に便利です!

コース1 - エキスパートコース
距離 47.1km
このコースの一部では、毎年8月に八幡平ヒルクライムレースが開催されます。十和田八幡平国立公園を通る八幡平アスピーテラインをサイクリングします。各カーブで出会うダイナミックな風景は、ツール・ド・フランスの山岳ステージのようです。
コース概要
- 岩手県県民の森森林ふれあい学習館(4.0km)
- 松尾八幡平ビジターセンター (19.5km, 八幡平アスピーテライン)
- 八幡平山頂レストハウス (17.7 km, 八幡平樹海ライン)
- 松川温泉 (5.2km)
- 松川渓谷玄武岩 (0.7km)
- 岩手県県民の森森林ふれあい学習館

コース2 - 文化体験コース
距離 39.5km
このルートは八幡平を横断します。このコースは主に平坦な地形をカバーし、安比高原へ緩やかな傾斜があり、高原の風、静かな安比川の田舎の雰囲気、そして秋には黄金色の稲田が広がり、とてもリラックスできるコースです。
コース概要
- 岩手県県民の森森林ふれあい学習館(4.0km)
- 松尾八幡平ビジターセンター (14.3 km、安比高原レインボーライン)
- HOUSE APPI (5.2km)
- ローソン安比高原店 (0.7km)
- SIMONO528(0.7km)
- 桜松神社 (不動の滝) (0.7km)
- 荒屋新町駅 (0.7km)
- 安比塗漆器工房

コース3 - 初級コース
距離 30.3km
2011年全日本サイクリング選手権ロードレースコース。岩手山パノラマラインを通るこのコースでは、牧草地を抜けながら岩手山の素晴らしい景色を楽しむことができます。このルートは交通量が少なく、初心者におすすめです。
コース概要
- 岩手県県民の森森林ふれあい学習館 (8.1km, 岩手パノラマライン)
- 岩手山焼走り国際交流村 (6.5 km)
- 道の駅 にしね (7.3km)
- ルーデンス牧場 (1.8km)
- 上坊牧野の一本桜 (5.5km)
- 八幡平温泉館森乃湯 (1.1km)
- 岩手県県民の森森林ふれあい学習館


マウンテンバイクで安比と八幡平を駆け抜けよう!
スポーツ、フィットネス、旅行、日常の通勤など、マウンテンバイクは非常に多用途です。一般的な健康効果に加え、公共交通機関の混雑を避けるための良い代替手段ともなります。
マウンテンバイクは、でこぼこの土道や砂利道、そして山道の難しい曲がりくねった斜面を走破するために特化しています。強い衝撃や衝突に耐えるために頑丈に作られながらも、できるだけ軽量に保たれています。
舗装されていない道をタイヤがしっかりとグリップする感覚を体験したことはありますか?これが「トレイルライディング」です。深い森の中や山の高い場所にいても、自然の道に対してペダルを踏み込むことで得られる爽快感は、道路では味わえません。
私たちは、どなたでも自分に合ったサイクリング体験を見つけられると考えています。興味のある方は、ぜひ八幡平にお越しください!

マウンテンバイクをレンタルしてみよう!
未舗装の自然のトレイルは、初心者にとって特定の危険を伴うこともあります。一般的なライディング知識がないと、トレイルで事故が起こる可能性があります。そのため、ロッジクラブマンでは八幡平マウンテンバイクツアーを提供しています。たった1日で、ガイドがあなたの能力や経験レベルに合わせたコースで八幡平の森林エリアを案内してくれます。自転車に乗れる小学生から参加可能なので、家族で自然を楽しむ素晴らしい選択肢となっています。

体力に不安がある方や、通常のマウンテンバイクでは不安を感じている方はいませんか?そんな方には「モンスターEバイクプログラム」がぴったりかもしれません!このプログラムでは、ヨーロッパから輸入したいくつかのEバイクを用意しています。Eバイク、つまり電動自転車は、ここでは電池駆動のモーターで補助されたマウンテンバイクです。そのため、若いライダーや少し体力に自信がない方でも、本格的なトレイルライディングのスリルを楽しむことができます。日本では非常に珍しく、公道では使用できないため、トレイルライディングでしか体験できない魅力があります!

すべてのツアーには、トレイルを楽しむ前にブレーキングやポジショニングなどの基本的なライディング技術を学ぶクラッシュコースも含まれています。

マウンテンバイクを楽しむ別の方法!
冬の間、安比高原スキーリゾートは素晴らしいパウダースノーで知られています。しかし、緑の季節が訪れると、ダウンヒルバイクの楽園に変わります。安比クラウドゴンドラに乗れば、わずか15分で前森山の近くまでアクセスでき、岩手山、八幡平、七時雨山、姫神山、そして周辺のブナ林の美しいパノラマを楽しむことができます。そこからは、マウンテンバイクで斜面を駆け下りることができます!



初心者にとって、ダウンヒルバイクは少し緊張するかもしれません。その気持ちを理解しているので、安比ダウンヒルツアーが用意されています。参加者は、正しいライディングポジションやブレーキングのトレーニングを受け、穏やかな地形でのスロープの走行やコーナリングの練習も行います。

秋でもサイクリングを楽しもう!
八幡平の秋の景色を思い浮かべると、鮮やかな紅葉が真っ先に思い浮かぶでしょう。日本の紅葉の名所100選に選ばれたこの地では、赤と黄色のグラデーションが山々を覆い、松川の力強い青とのコントラストが必見です。
詳しいアクティビティについては、クラブマンの公式サイトをご覧ください。ハイキング、ボルダリング、カヤックなどの他のアクティビティも提供しています。クラブマンと八幡平が、あなたの滞在を楽しく思い出に残るものにすること間違いありません。




ロッジクラブマン
- 〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木2-712-2
- 0195-78-3388
- 0195-78-3307
- ロッジクラブマン公式サイト
Recent Posts
